映画❝国宝❞観てきました💞 

映画「国宝」、今年邦画実写No.1の興行収入記録!32億円突破&動員30万人超え💖

Yahoo!ニュース
映画『国宝』、25年邦画実写No.1の興収記録 32億円突破&動員30万人超え(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース  俳優の吉沢亮が主演を務める映画『国宝』は、公開24日間で観客動員数231万人、興行収入32億円を突破し、2025年公開の邦画実写No.1(※興行通信社調べ)を記録したことが30...

シニア料金1300円なので、60歳過ぎたら毎週でも映画に行こうと思っていたが、なかなかそうもいけないものですネ(汗)自分のスケジュールに「上映館」「上映時間」にもよります。

特に今回の映画「国宝」は上映時間が約3時間と長いため。。。と思っていたが6月24日午前10時半からTOHO梅田本館!しかもスクリーン1😲プレミアムスクリーンと大型スクリーンにドルビーサウンド💞でバッチ行けました。(嬉)

前評判があまりにも高く、私の中でもハードルが上がっていたのですが、私が30分ほど前に到着した時点では800弱の客席の100席?程しか埋まっていない感じでしたが、帰るときには半分以上客席が埋まっていました。

なんと、10時頃に到着したら、まだ前の映画を上映中!凄く早い時間から営業されてるんですね。(驚)

ポップコーン!にコーラを買って💞いいえ、お茶を買っただけですw

10時30分からですが、15分前まで入場できないので、パンフレットを買いに行こうと思ったらなんと「完売」!入荷の見込み無し!て、このヒットを予測できてなかったのか?会社として力を入れてなかった?そんな事はないので、増刷が難しいシステムなんでしょうね。

「コナン」とか他の映画に比べれば1100円と一番高価だったんですね。あー買いたかった(涙)見たかった!残念\でも、私が学生の頃に見た「ゴッドファーザー」とか「ゴッドファーザー2」とか「ゴッドファーザー3」とか(爆)のパンフレットは当時でも、もっと高かったイメージあるので、今のが安く感じます。国宝は分厚くして2500円でも売れたのでは??結果論?

そろそろ開場時間。

いやが上にも期待が高まります!

上映時間が3時間と長いので、しっかりトイレにも行ってます。

自撮りも忘れず(爆)

観終わった感想は!凄い!!見てよかった!なんと、下のメーキングYouTubeを観るまで知らなかったのですがカメラマンは外国の方だったんですね。

本日も、最後までご覧いただきありがとうございました。〆 内緒話を一つ!上映中!我慢できずにトイレに一回行ってしまいました。(爆)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次