上野公嗣💞同姓同名の二人😲

上野公嗣❣この珍しい名前の同姓同名の方が私の生活圏の近くにいるのは、これまで仕事で出会った人から聞いていたので知ってはいましたが、まさかご対面する事になるとは😲事実は小説よりも奇なり(爆)

待ち合わせ場所は天王寺!

そうです、おっさんなので(先方はおっさんではありません。)居酒屋の銘店「明治屋」さんで待ち合わせしましたが、なんとこの日はお休み(涙)

近くの「タコ焼き」の銘店「やまちゃん」にも行きましたが、行列出来てるし、立って食べるのも、初のご対面には不似合いだったので隣のお店にGO!

店名不明のまま入りましたが「鮨酒肴杉玉天王寺」さんでした。帰り際にお店の方に撮ってもらったので、顔が真っ赤(恥)ビール、芋、メガハイボールをいただいて私は本当にほろ酔い(嬉)

上野公嗣さん背が高い(驚)各種、美味しくいただきながらお互い「上野公嗣」話に花が咲きました!

いや、食べましたね。ほとんど、年長の私に花を持たせていただいて私が喋らせていただきました。(爆)

美味しい😋

下の写真のお寿司は「ばえる鮨6カン盛」でした!😋今風のメニュータイトルですね。(笑)ばえてますか?(爆)ほかのアテの存在感が大きいので、この撮りかたでは埋没しちゃいましたね。すいません(涙)

同姓同名の初対面で、一軒でサヨナラは寂しいので天王寺からアメ村へ!大好きな三ッ寺会館へ移動です♬

そうですw 三ッ寺会館の三階!「ロックストック」さんへ、いざ💞

マスターが4日にお誕生日!少し早いおめでとう!言葉だけですいません。m(__)m(笑)

そして、もう一軒だけと私から上野公嗣さんをお誘いして近くの「BAR Mustang」さんへ!

こちら、外人の方が多い外人BARのようになっています。

私は、一杯目はビールをいただきましたが、二杯目は上野公嗣さんと同じく「ジン」をいただき、ほぼロレツが回らなくなってきました(爆)あれっ!三杯目も飲んだかな(驚)最後にもう一杯とからんでいたような気もしますw申し訳ないm(__)m

駄目ですよ!トイレでCOKEは禁止です。(驚)そういえば新世界でも「喫茶店で覚〇〇を売るな!」の日本語の大きな看板ありましたね。(汗)

ここのお店は「下着」が天井に沢山飾ってあって楽しいですw

一階は全て外人さんで雰囲気一杯なのですが、この日は上野公嗣さんとお話したくって、初めて二階席へ!15分ほど貸し切りでした。(笑)すぐに外人さんで一杯に!そう言えば日本人は我々二人だけだったのか!今頃気が付きました。(苦笑)

はい!お店を出てナイスポーズ❣上野公嗣さん二人ですwwww

はい!本当に千鳥足の私を、もう一人の上野公嗣さんがケアして下さって心斎橋の駅まで(ふらふら)(爆)

再会を誓って上野公嗣さんと、この日はお別れ(涙)いや、近々お会いする事になっていますw     本日も最後までご覧いただきありがとうございました。〆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次