チェーン店でもかなり味が違いますよね❣お好み焼きの「風月」も各店舗によぅて味が大きく違うように感じます。そして、この日は餃子の王将!

こちら、京都 宝ヶ池の王将💞無茶旨でした😋

丁度お昼時に行ったので15分ほど待ちましたが、見晴らしの良い最高の席に案内してもらいました。(嬉)

いや、ほんま(驚)普通の餃子がこの焼き加減❣最高ですやん(爆)味もばっちり😋😋😋

肉と卵のいりつけ😋

極王天津飯😋

私は、しょう油焼きそば😋ソース味も旨いが、しょう油味もナイス‽皆さんも是非!かなりしっかり焼かれていて、おこげ寸前のところもあって硬焼きそばの感じもあって😋😋😋

モヤシ炒めも最高!

お約束のナイス👉ポーズ♫なんですが、皆さん、ご存知でした???「揚げ物用の塩コショウ」が餃子の王将には常備されてるのを(驚)私は、この日まで知らなかったです。(涙)

上の写真は、手前の「揚げ物用塩コショウ」を撮ろうと思ったのですが、田川さんにピントが合ってますw

どの王将にもありますよと言いながら(爆)かけ過ぎ(笑)

いや~💞のどかな昼食のひと時でした。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。あー美味しかった😋〆