ラジオ大阪の営業時代の皆さんと久々に同窓会。最高齢が80歳で、72歳の私が最年少(苦笑)

この日はお天気も良く!散髪したばかりなので、当然!自撮り(爆)

午前11時から飲み始めました(嬉)

シェアしたハムサラダです(笑)岸里駅近くのお店!美味しい😋

飲み屋さんというより、洋食屋さんだったので、ガッツリ系が多かったですw下の写真が一番人気の「Aセット」大エビのフライが見事です(驚)皆さんよく食べるw

一口とんかつ!美味しかったです!満足😲🍺が進む君!

昼時なのでしっかり食事もネ(爆)ミートソーススパゲティー!

ポークチャップも人気メニューだけあって😋

本来は、食堂の向かいの酒屋さんで🍺でも買ってこの公園の桜を見ようかと考えていたのですが、酒屋さんがお休みの上、やはり桜もピークが過ぎてるので素通りさせていただきました。


そして「長源寺」さんへ!


ここのご住職もラジオ大阪のOBなので、朝からご一緒していただいています。(勿論、アルコールは飲まれていないです。)そして、5年前?急逝されたM氏のご法要を。こちらがM氏の菩提寺です。

お寺の前で、記念撮影を!

ありがとうございましした。

自撮りですw

Y先輩は、近くなので自転車でお帰りに。(勿論、ソフトドリンクしか飲まれてないです)

帰り道、90年前にタコ焼きを生み出した「会津屋」さんを発見!素通りはできませんでした。



こちらはタコ焼きを生み出した時からソースを付けないタイプのようですw

私は、マルエフセットをサクッといただきました😋あれだけ食べて、まだ食べるw

90年前の創業時からの木の看板なんでしょうか。

本日も、最後までご覧いただきありがとうございました。〆