グランシャリオ北斗七星135°💞

ご縁があって先日、淡路島の「グランシャリオ北斗星135°」にお伺いさせていただきました💞

到着すると、ユズジュースにプリンのサービスが😲

お部屋に着くと、果物も😲眺望も最高なので、日の出、日の入り時間のお知らせが。流石、いきとどいていますね。

展望台から眼下を望むと、巨大なゴジラが淡路島を来襲(驚)これも「ニジゲンノモリ」内のアトラクションの一つですが、広大なスペースが凄い事になっていますw

ゴジラの向こう側には「明石海峡大橋」が!

そして、レストランのベランダ。この山の向こうに夕日が沈みます。絶景💞

どんだけ、ビールが好きなのか(爆)布袋尊ビール🍺

折角なので、この日のメイン「桜鯛のすき鍋」😋

夕食後は、食べ過ぎたので腹ごなしに「鬼滅の刃!ナイトウオーク」に参加。

凄い(驚)

全行程で、一時間少しかかりました。途中何か所も鬼滅の刃が動画で迎えてくれました。「無限列車」にも勿論乗車しました(嬉)

最後にブルーライトで浮かび上がったキャラクターのシールをもらって終了!ゴール(爆)

一夜明けて、超贅沢な朝ごはん(驚)

チェックアウトを済ませたあとは、近くの「クラフトサーカス」を訪問してお馴染み(笑)「玉ねぎスープ」などお土産を購入。

「グランシャリオ」の調度品で使われていた「牛」も販売されていたのでGET(爆)

この日は、風が強かったので瀬戸内海も荒れ気味。帰りの「明石海峡大橋」の運転も慎重にしないと、風がきついと怖い。

折角淡路島へ行ったので「淡路夢舞台」❣も訪問。こちらもスケールがでかいですね。京都長岡銘竹の真下さんの作品がどーーーんと展示してありますw夜はライトアップされていて更に美しいようです。

はい、自撮りの鬼ですw

淡路夢舞台の一角に「夢PIANO」💞小さいころ習っていたのは内緒ですww

最後に、「ジジゲンノモリ」F駐車場にあった「モンスターハンター」のこれまたデカイ作品の動画で今回の〆にさせていただきます。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。〆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次