FM845!「京都リビングエフエム」さんで毎月一回、第二金曜日の正午から一時間放送されている「なやまっちラジオ」💞奇数月について、この後半30分を『キミッシーの人物漫遊記❣わくわくラジオ』コーナーとして放送させていただく事になり、遂に放送日を迎えました😲

近鉄「桃山御陵前」駅に到着。駅からほど近い(徒歩4分?)FM845京都リビングエフエムさんに到着💞

スタジオに勢ぞろいしたところで記念撮影❣もちろんナイスポーズ(笑)

下の写真、左から「なやまっちラジオ」のパーソナリティー「納屋町商店街会長」の小林さん、eスポーツ「e32」の長田さん、私、アシスタントパーソナリティーの對馬さん。

和やかな打合せ風景(爆)

そろそろ小林さんがパーソナリティーを務められる「なやまっちラジオ」が始まります。

『キミッシーの人物漫遊記❣わくわくラジオ』そうなんです。第一回目のゲストはe32の長田さん。このコーナーの協賛にもついていただいているのですが、eスポーツの良さを皆さんに分かっていただきたいと思いゲストに来ていただき、e32の楽しさ等を語っていただきました。

加えて、秋田の!日本初のシニアeスポーツのプロ集団【マタギスナイパーズ】からはmark25さんも登場してくださって、番組に花を添えて下さり感謝 💞「mark25」さんと言うのは、かつて乗っておられた車が「マークⅡ」の2500㏄だったからつけられたプレーヤーネームだそうですw楽しそうですね。mark25さんは大学生とか若い人の間で人気のあるゲーム「VALORANT」ヴァロラントの達人で、SNSでその模様は420万回も再生されています。

「eスポーツ」と言うと、耳慣れないかもしれませんが「ゲームセンター」!を想像してみて下さい。「ストリートファイター」他、格闘技ゲーム、対戦ゲーム、パズルゲームなどをそれぞれが各パソコンに入れてご自身の好きなゲームで遊べる施設なんです。eスポーツは本当に身近な遊びなんです。

e32は京都市内最大の施設で、ハイスペックのPCが並んでいます。

さてさて、放送終わりは局の隣の「大黒ラーメン」さんへGO❣

ネクタイも外して、一息ついている私。(撮られてるのに気づいていない)

そうです。本日のパワーランチ❤ラーメン&炒飯withBEER(喜)

feat.小林さん(爆)

『キミッシーの人物漫遊記❣わくわくラジオ』次回の放送は5月9日(金)になります。宜しくお願いいたします。

本日も、最後までご覧いただき、ありがとございました。〆