本願寺のご門主 ❝大谷愚烟❞師 が,ゲスト(FM 845)💞

毎月正午から一時間お送りしている『なやまっちラジオ』の後半

奇数月の午後0時半から午後1時までお送りしている《キミッシーの人物漫遊記!わくわくラジオ》

@京都リビングエフエムFM845‼️11月14日(金)の人物漫遊記にはなんと!

本願寺のご門主!「大谷愚烟」(ぐえん)さんがゲスト出演してくださいます🤩

愚烟さんは、映画やロック、哲学等を仏教から読み解く「仏教と科学のサロン」のオンライン講座等を実施。既成の布教にとどまらず、わかりやすく仏教を伝えておられるので、どんな内容になるか本当にわくわくしてます(๑>◡<๑)

まさしく〝わくわくラジオ〟❣️

どこでキミッシーが知り合ったの??などは、当日の放送でお楽しみ下さいね❣️    キミッシーもヾ(@⌒ー⌒@)ノわくわく!ドキドキ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ いや、ほんま!

全世界から下記FM845のサイトから生放送が聴取出来ますhttps://www.jcbasimul.com/kyotoribingufm

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。〆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次