和蝋燭三昧な日💝

いつもお世話になっている京都 納屋町商店街「小林呉服店」さんの【60周年記念パーティー】が、東福寺塔頭 光明院 さんで開催されお呼ばれしてきました。💞

12月21日(土)というのに、まだ紅葉が残っていました。そう、この光明院さんは日本酒「松竹梅」のCM!若い方は知らないと思いますが、「石原裕次郎」さんと「渡哲也」さんが、縁側で酒を酌み交わすシーンはこのお庭の縁側で撮影されたもので、お庭の美しさは「絶景」です。その前は宇野重吉さんと裕次郎さんも❣

PR大使の私はこの日も勿論、蝶ネクタイ。三人でナイスポーズ❣

何がおかしいのか、始まる前から大笑いしている二人(爆)

和蝋燭の田川さんと金屏風が妙にマッチしています。

座席表も洒落ていて「一本勝負 上野様」ありがとうございました。

「二傳」さんのお弁当❣(驚)流石60周年。

ジャーン💕無茶旨でした。

日頃はお茶目な総長ですが、この日は小林呉服店主としてご挨拶。窓の向こう側に美しいお庭が映えています。

自分の召されていた羽織を説明するために、一旦脱がれた瞬間。肝心の羽織が撮れてませんでした。(汗)

食事をいただいた後は、ビンゴゲーム等、和やかに進行。そして、雅楽の演奏も❣渋い演出です。

そして宴も終盤にさしかかり、クライマックスに❣和蝋燭に灯がともされました。

和蝋燭の灯りの中で、奈良県吉野の浄土宗 西迎院 副住職 光誉祐華僧侶による法話を有難く、聞かせていただきました。

午後1時から始まったパーティーも午後5時前に終演。記念撮影💓お疲れさまでした。

光明院さんから、うって変わって今度は四条烏丸にある「ココンカラスマ」で開催されている「一夜饗宴 Bar陰翳礼賛」へ💕こちらは同じく一本勝負のメンバーで、「一般社団法人 ARTRAD KYOTO」安河内さんが催されていて和蝋燭の灯りで美酒をいただきつつ工芸品を見ると言う催し。「闇に浮かぶ美酒と工芸の饗宴」  

光明院さんから駆け付けましたが、午後6時でほぼ満員状態の大盛況💕

右端が、蝶ネクタイの作者「筒井謙丞」さんです。

和蝋燭の灯りに浮かび上がる工芸品の数々(驚)

とっても素敵です。

和蝋燭の灯りで観る常磐津💕動画でよろしければ。

一本勝負の四人が勢ぞろい❣

美女勢ぞろい❣

蝶ネクタイ二人組(笑)何故か目線は上の方(爆)

和蝋燭の催しをこの日立て続けに演出した田川さん❣お疲れ様ですw

隣りのスペースでは会場からあふれた方用に、フリースペースもスタンバイされていました。

DJは藤本さん💕

午後9時前になったので、この日の〆のラーメンをば。

私は、初訪問でしたが「天天有」さんは有名なラーメン屋さんらしく美味しくいただきました。😋

素敵な皆さんに囲まれて、素敵な催しにも参加させていただき、ありがとうございました。最後まで読んでいただいた皆さまにも感謝です。〆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次