京都 ❝北山あおいフェスティバル❞

芸術の秋❣京都 北山一帯で9月29日開催された❝北山あおいフェスティバル❞《伝統工芸部門》のコーディネイトで弊社【オフィス・ユーボート】がお手伝いさせていただきました。

京都コンサートホールの真ん前の企画テントを3ブースいただき「和蝋燭」「長岡銘竹」「金継ぎ」のワークショップを開催させていただきました。(10時~16時)

今回の❝北山あおいフェスてィバル❞の実行委員長を務めてられたのは!そうですwこのホームページとか私の名刺のデザインを担当してくださっている田井さん!

「B&B」(笑)いえいえ漫才師ではありませんヨ❣❣M1グランプリに応募すらしていませんヨ(爆)このBは大枠で言うと「面白楽しく生きていこう」という人達をBで一括りにしたB❣(知らんけど)一括り!乱暴に纏めてすいません(涙)もし(笑)興味を持たれた方がいらっしゃれば「田井祥文」さんをチェック!チェック!Bは血液型ではありませんので念のため。因みに私の血液型はAB型❣天秤座です(笑)

沢山の方にお越しいただき本当にありがとうございました(喜)

ナイスポーズをしている間にお昼も過ぎて【ランチタイム】すいませnnnnランチの間にお越しいただきご挨拶できなかった皆さま申し訳ありませんでした(涙)

なんと近くに「お好み焼き」の銘店「ここ家」さんがあるとの事で、即Goooooo❣纏まるのが早い(笑)

ランチタイムのメニューに「焼カレーうどん定食」があって、初注文❣いつもは茶色っぽいランチが黄色に(爆)人生で初めての「焼カレーうどん」になりました。(喜)

お好み焼きは「ミックスモダン」を頼んで、みんなでシェア(喜)ランチの一人前の量が多かったので「ミックスモダン」一枚シェアで大正解◎◎◎

そうこうしてる間に、お茶目な先生が到着(喜)ナイスポーズ❣ありがとうございますwww💞

あー美味しかった❣ご馳走様でした。あっ❣(割り勘ですので念のため)礼儀正しく書き過ぎると誤解を招く場合があるので念のため(涙)知らんけど◎

早速、叔父貴はお客様対応(驚)

和蝋燭「中村ローソク」さんにブースの一つをお願いしました❣

可愛いお客様に顔が綻びますwwwww💞

絵師の方による和蝋燭の絵付けを動画で撮らせていただきました。早くもXmas❣今年も残り三ケ月ですね(驚)

長岡銘竹」さんは「竹かご編み」「竹明り製作」「竹のマイ箸削り」ワークショップを(喜)

竹のお箸は本当に驚くほど使いやすいです❣「小さなお豆」さん、「おうどん」等も一度掴めば完璧。私の場合は零れ落ちる事は今のところ一切ありません。(個人の体験談ですw)

「竹あかり製作」のデモンストレーション❣無茶やってみたいですw。

そして人気の金継ぎ💞「追立」さんにお願いしました。金箔の「世界の藤澤さん」にご紹介いただいて、ワークショップをお願いさせていただきました。

Jコムさんが日曜日にも関わらず取材いただきました。(喜)放送日時など決まりましたらお伝えさせていただきます。

素敵な作品の数々❣

下の写真は「カケラ金継ぎ」で使用するカケラ。

芸術の秋❣北山の催しに関わらせていただき感謝感謝です。お忙しい中ご来場いただいた皆さまも本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。近々に、別件の「面白ニュース」も発信できそうですw

最後に?この日の最高のナイスポーズ大賞❣表彰状が必要ですね❣私にもこんな時があったのでしょうか(笑)

16時に催しが無事終了❣田井さんに大阪まで送っていただきました。(喜)

「京橋」といえば、かつて「京橋花月」があった思い出の場所(喜)一人で徘徊❣徘徊❣19時までハッピーアワーでハイボールが一杯なんと100円❣❣何杯飲んだかは内緒ですwww「たこ焼き」も食べた後に写メっているので想像してみて下さいネ(笑)楽しい一日はあっと言う間に終わってしまいました。〆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアたのんます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上野 公嗣(うえの きみつぐ)
1952年10月11日生まれ
新卒で1975年に大阪放送株式会社(ラジオ大阪)入社。記者クラブ・制作プロデュースなどを経験。吉本興業関係者・所属芸人とも多数親交を深める。
定年後、2008年に吉本興業ホールディングスへ転職。「住みます専務プロジエクト」近畿ブロック代表、京都国際映画祭実行副委員長、よしもとアートエンタテインメント株式会社社長を歴任。アート部門の創設・企画実施や人材発掘に尽力する。コロナ禍においてもアート・芸能の可能性を拡大し続け2023年に退職、独立。

目次